沖縄県立総合教育センター

H28後期_長期研修員報告(教科研修班)

1  国語 儀間 國成(古堅小学校)
思いや考えを伝え合い、読む力を育てる指導の充実
― 発問の工夫と思考ツールを活用した交流活動を通して(第5学年) ―

2  社会 宮良 孝(大里中学校)
思考力・判断力・表現力等を育む社会科の指導工夫
― 学びに向かう社会科の言語活動を通して(第1学年) ―

3  算数 仲地 由彰(高嶺小学校)
数学的な思考力・表現力を育む主体的・対話的な学びの工夫
― つまずきを生かした指導の工夫と振り返り場面での自己評価を通して(第5学年) ―

4  音楽 髙江洲 奈(首里高等学校)
創造的な表現力を育むための指導の工夫
― 三線と組踊の学習を通して(第2学年) ―

5  保健体育 城間 二奈(首里東高等学校)
他者理解を深める保健の授業の工夫
― LGBTに関する協調学習を通して(第2学年) ―

6  保健体育 松田 健(西原東中学校)
主体的に取り組む武道(空手道)学習の工夫
― 協同的な学びによる学習を通して(第2学年) ―

7  小学校外国語 上原 真理子(読谷小学校)
コミュニケーション能力の素地を育む指導の工夫
― 伝え合おうとする積極的な態度を喚起する活動の実践を通して(第6学年) ―

8  白川小学校 佐久本 香織(白川小学校)
道徳的判断力を育成する授業の工夫
― モラルジレンマ教材の活用を通して(第4学年) ―

9  国語 仲村 優子(浦添工業高等学校)
本質をとらえ説明力を高める授業の工夫
― 「思考ツール」の活用と「説明達人ゲーム」の実践を通して ―

10 数学 石川 睦(普天間高等学校)
数学的な思考力・表現力を育む指導の工夫
― 知識構成型ジグソー法と問題設定の工夫を通して(第2学年) ―

11 生活 玉野 好希枝(安和小学校)
気付きの質を高め、思考力・表現力を育む指導の工夫
― 少人数学級の特性を生かした「伝え合い交流する活動」を通して(第2学年) ―

12 英語 国吉 直紀(向陽高等学校)
基礎的・基本的なスピーキング力を身につける指導法の工夫
― 子音とリズムに配慮した言語活動を通して(第2学年) ―

13 地歴・公民 石垣 真仁(那覇高等学校)
歴史的思考力を培い市民的資質を育てる学習指導の工夫
― 世界史の授業におけるアクティブ・ラーニングの効果的実践を通して(第1学年) ―

14 図画工作 友寄 隆継(稲田小学校)
よさや美しさを感じ取る力を育てる鑑賞の活動
― 見方や感じ方を深める対話的コミュニケーションの工夫(第5学年) ―